TOP お問い合わせ お問い合わせカテゴリ∗必須 広告出稿に関するお問い合わせ(広告会社) 広告出稿に関するお問い合わせ(広告主) 媒体取扱いに関するお問い合わせ テクノロジーに関するお問い合わせ 採用に関するお問い合わせ 経理関連業務に関するお問い合わせ 弊社ソリューションにおけるデータ保護に関するお問い合わせ その他のお問い合わせ お名前 ∗必須 会社名 会社URL 住所 ∗必須 電話番号 - - ∗半角数字でご入力ください。 メールアドレス ∗必須 本文 ∗必須 ∗5,000文字以内でご記入ください。 【個人情報保護ポリシー】 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下「弊社」といいます)は、「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます)その他の関連法令(ガイドラインを含みます)を遵守するため、個人情報の保護に関する基本事項として、個人情報保護ポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定め、個人情報の適切な保護と利用に努めてまいります。 1.個人情報の取得、利用 個人情報の取得にあたっては、原則として利用目的をあらかじめ個人情報の情報主体である本人に明示し、適法かつ公正な手段によって行います。また、個人情報の利用にあたっては、利用目的の達成に必要な範囲内にとどめ、利用目的を変更する場合には個人情報の情報主体である本人から同意を得ることとします。 2.個人情報の利用目的 弊社における個人情報の利用目的は、以下のとおりです。 (1) お客様およびお取引先の個人情報 業務上の連絡、取引および契約の実施その他の管理イベントやセミナー等の開催に関するご案内の送付その他の連絡 (2) 問い合わせ等に関連して取得する個人情報 問い合わせ等の正確な把握、回答、資料の送付その他の連絡接客態度等の向上 (3) 当社の個人向アプリケーションサービスをご利用されるお客様の個人情報 当社サービスの提供と当社サービスのご案内 有料サービスを利用しているお客様への利用料金請求 お客様への連絡、商品・サービスの案内、プレゼントの発送等 お客様の年齢、職業、性別、趣味・嗜好等に合わせて当社サービスのページ上の情報、 サービスおよび広告配信のカスタマイズ 当社サービスの改善や新サービスの開発等への活用 (4) 株主様の個人情報 株主名簿作成等、会社法その他の法令に基づく株主様の管理 各種便宜の供与その他の各種株主様向け施策の実施 (5) 役員、社員および派遣社員等の個人情報 人事および労務上の管理 会社法その他の法令に基づく各種報告等 (6) 採用応募者(インターンシップを含む)の個人情報 面接の連絡、採用結果の通知その他の連絡 3.第三者提供の制限 次の場合を除き、原則として弊社の保有する個人情報を第三者に対して開示または提供を行いません。 (1) 本人の同意を得た場合 (2) 法令に基づく場合 (3) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 (4) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 (5) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 (6) 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合 4.個人情報の管理 利用目的に応じて、保有する個人情報を正確かつ最新のものに保つよう努めます。個人情報の保存期間も必要な限度にとどめるものとし、かかる期間の満了後、確実に消去または廃棄します。また、保有する個人情報の紛失、漏洩、改竄、毀損および不正アクセス等の防止、その他の個人情報の安全管理のため必要な措置を講じます。 5.社内体制の確立 個人情報の安全管理が図られるよう管理責任者を設置し、本ポリシーに基づき各種の社内規程類を定めて個人情報の保護体制を確立するとともに、すべての従業員(契約社員、派遣社員および出向者を含みます)の教育・研修に努めます。 6.外部委託先の管理 個人情報の取り扱いの全部または一部を外部に委託する場合には、個人情報を適切に取り扱っていると認められる者を選定し、秘密保持に関する契約を締結するなどして、当該委託先に対する必要かつ適切な管理を行います。 7.個人情報の開示、訂正等 個人情報の情報主体である本人から、保有する個人情報の開示の請求があった場合、または保有する個人情報の内容が事実でないという理由等によって、保有する個人情報の内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止等(以下「訂正等」といいます)の請求があった場合には、本人であることを十分に確認した上、弊社所定の手続に従って遅滞なく対応します。 8.漏洩等の事故への対処 万一、個人情報の漏洩または流失等の事故が起こった場合は、速やかに関係者に通知し、事実関係および再発防止策を公表することとします。 9.苦情への対応 個人情報の取り扱いに関する苦情に対して、適切かつ迅速に対応するよう努めます。 10.継続的見直し 関連法令の改正、社会環境の変化および事業内容の変更等に対応して、本ポリシーおよび本ポリシーに基づく社内規程類を継続的に見直し、改善に努めます。 11.開示、訂正等、苦情等の申出先 弊社が保有する個人情報の開示または訂正等の請求ならびに取り扱いに関する苦情、その他ホームページに関するご意見およびご質問等は、下記のお問い合わせ先までお申し出ください。 個人情報保護ポリシーに同意する 入力内容を確認する 入力内容を確認する
お問い合わせ お問い合わせカテゴリ∗必須 広告出稿に関するお問い合わせ(広告会社) 広告出稿に関するお問い合わせ(広告主) 媒体取扱いに関するお問い合わせ テクノロジーに関するお問い合わせ 採用に関するお問い合わせ 経理関連業務に関するお問い合わせ 弊社ソリューションにおけるデータ保護に関するお問い合わせ その他のお問い合わせ お名前 ∗必須 会社名 会社URL 住所 ∗必須 電話番号 - - ∗半角数字でご入力ください。 メールアドレス ∗必須 本文 ∗必須 ∗5,000文字以内でご記入ください。 【個人情報保護ポリシー】 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下「弊社」といいます)は、「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます)その他の関連法令(ガイドラインを含みます)を遵守するため、個人情報の保護に関する基本事項として、個人情報保護ポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定め、個人情報の適切な保護と利用に努めてまいります。 1.個人情報の取得、利用 個人情報の取得にあたっては、原則として利用目的をあらかじめ個人情報の情報主体である本人に明示し、適法かつ公正な手段によって行います。また、個人情報の利用にあたっては、利用目的の達成に必要な範囲内にとどめ、利用目的を変更する場合には個人情報の情報主体である本人から同意を得ることとします。 2.個人情報の利用目的 弊社における個人情報の利用目的は、以下のとおりです。 (1) お客様およびお取引先の個人情報 業務上の連絡、取引および契約の実施その他の管理イベントやセミナー等の開催に関するご案内の送付その他の連絡 (2) 問い合わせ等に関連して取得する個人情報 問い合わせ等の正確な把握、回答、資料の送付その他の連絡接客態度等の向上 (3) 当社の個人向アプリケーションサービスをご利用されるお客様の個人情報 当社サービスの提供と当社サービスのご案内 有料サービスを利用しているお客様への利用料金請求 お客様への連絡、商品・サービスの案内、プレゼントの発送等 お客様の年齢、職業、性別、趣味・嗜好等に合わせて当社サービスのページ上の情報、 サービスおよび広告配信のカスタマイズ 当社サービスの改善や新サービスの開発等への活用 (4) 株主様の個人情報 株主名簿作成等、会社法その他の法令に基づく株主様の管理 各種便宜の供与その他の各種株主様向け施策の実施 (5) 役員、社員および派遣社員等の個人情報 人事および労務上の管理 会社法その他の法令に基づく各種報告等 (6) 採用応募者(インターンシップを含む)の個人情報 面接の連絡、採用結果の通知その他の連絡 3.第三者提供の制限 次の場合を除き、原則として弊社の保有する個人情報を第三者に対して開示または提供を行いません。 (1) 本人の同意を得た場合 (2) 法令に基づく場合 (3) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 (4) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合 (5) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 (6) 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合 4.個人情報の管理 利用目的に応じて、保有する個人情報を正確かつ最新のものに保つよう努めます。個人情報の保存期間も必要な限度にとどめるものとし、かかる期間の満了後、確実に消去または廃棄します。また、保有する個人情報の紛失、漏洩、改竄、毀損および不正アクセス等の防止、その他の個人情報の安全管理のため必要な措置を講じます。 5.社内体制の確立 個人情報の安全管理が図られるよう管理責任者を設置し、本ポリシーに基づき各種の社内規程類を定めて個人情報の保護体制を確立するとともに、すべての従業員(契約社員、派遣社員および出向者を含みます)の教育・研修に努めます。 6.外部委託先の管理 個人情報の取り扱いの全部または一部を外部に委託する場合には、個人情報を適切に取り扱っていると認められる者を選定し、秘密保持に関する契約を締結するなどして、当該委託先に対する必要かつ適切な管理を行います。 7.個人情報の開示、訂正等 個人情報の情報主体である本人から、保有する個人情報の開示の請求があった場合、または保有する個人情報の内容が事実でないという理由等によって、保有する個人情報の内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止等(以下「訂正等」といいます)の請求があった場合には、本人であることを十分に確認した上、弊社所定の手続に従って遅滞なく対応します。 8.漏洩等の事故への対処 万一、個人情報の漏洩または流失等の事故が起こった場合は、速やかに関係者に通知し、事実関係および再発防止策を公表することとします。 9.苦情への対応 個人情報の取り扱いに関する苦情に対して、適切かつ迅速に対応するよう努めます。 10.継続的見直し 関連法令の改正、社会環境の変化および事業内容の変更等に対応して、本ポリシーおよび本ポリシーに基づく社内規程類を継続的に見直し、改善に努めます。 11.開示、訂正等、苦情等の申出先 弊社が保有する個人情報の開示または訂正等の請求ならびに取り扱いに関する苦情、その他ホームページに関するご意見およびご質問等は、下記のお問い合わせ先までお申し出ください。 個人情報保護ポリシーに同意する 入力内容を確認する 入力内容を確認する